Aクラスと暮らす ほぼ毎日書けない日記

2001年3月

  Tidy & Cozy

A story of A

  


   

2001年3月27日

4コマ漫画(実写版その2)
 

それは良くある事.............

何でですかねー、もう慣れたと思っていても油断をしているとまっすぐ駐車出来ない......。一発で、白線中央に止めるには気合いが必要なAクラス?

他にネタが無かったもので.................でも、このシリーズは使えそうだ(^^;)。

   

2001年3月26日

傘置き場
 

雨だった。

一日中雨の日曜日だった。それまで毎日晴れていて、やっと春らしくなったので休みの日には何処か遠出をしょうと思っていたのに、雨だった。

だが、一日中家にいるのも勿体なのので、近所へ買い物に出掛けた時の事だ。駐車場へ着いてドアを開けて傘を取り出そうとしたところ、「何かに」引っかかってなかなか出てこない。ドアを半開きにしている為上からの雨に濡れて、ちょっと焦ってしまった。

傘は何時も運転席とドアの間に置いている。それでも枝の部分(手元)が邪魔になるので、段々と後ろの方へ行っていた。以前は手元が棒状の傘を使っていたが、ある日中棒と手元の境目辺りで曲がって折れてしまったので、仕方なく家にあったJ型のを使っている。

で、なかなか出てこないので、力を入れて思いっきり引っ張ったらプレートが少し浮いてしまった。傘の露先(つゆさき:骨の先端と生地を留める所をそう呼ぶらしい)とプレートの端が引っかかっていたのだ。「あ!」と思いAから降りて見ると、前も少し浮いている。このプレート、今のAクラスは少し細くなっているから引っかかりにくいのカモ、でもこれは両面テープでただ貼っているだけだとか。

しかし、未だにプレートの保護フィルムが貼ってあるなんて貧乏臭い......。

傘の定位置
浮いている
力を入れれば剥がれそう

傘入れなるグッズも売っているが、取り出すのに面倒だ。傘を置く場所も色々と考えたが、結局ここになってしまった。だが、子供達が後部座席に乗る時には何時も踏んづけられている。

そう言えば、ヤナセで貰ったベンツ傘は一度も使った事が無かったな。

   

2001年3月23日

石とデジタル
 

ちょっと前の話。

実家へ帰った時に、以前から「一度は行っておきたい場所」があった。それは、昔住んでいた家の近くで友達とよく遊んだ場所だった。実家とそことは、それほど離れてはいなかったが別に用事も無いので、もう30年近く行く機会を失っていた。

その場所は時々夢に出てきたりした場所で、今となってはそこが現実の場所かどうかがはっきりしなくなった。そこへ再び訪れようと思ったのは、それを確かめたかったからだ。

近くの駐車場へ「A」を止めると、そこは昔公民館があった場所で今は広場になっていた。目指す場所は小高い丘の上にある「小さな神社」があった場所。小学校の低学年の頃ここで友達と良く遊んだ所だ。

そこは、今も全く変わっていなかった。

家や道路が出来てまわりの風景は変わったが、その空間だけは長年夢に出てきた場所と全く同じだった。ふと、足下を見ると見覚えのある「」があった。昔は随分大きな石だと思っていたが、自分の体が大きくなった為か随分小さく見え、まわりの景色も見下ろす感じだった。その特徴ある「」の形を見ていると昔の事を色々と思い出していた。自分は随分変わったのに、その石の形は全く変わっていなかった。

そこからの帰り道、何だか久しぶりに「ケストラル」と言うCDが聞きたくなった。ダッシュボードの奥にあったのを探し出して掛けたところ、音が途切れ途切れで上手く再生が出来なくなった。「故障か?」と思って色々と試したが他のCDは綺麗に再生される。どうも、そのCDだけがダメな様で表面を見ると何か白い粉の様なものが付いていた。

その事をNiftyの某patioに書くと、どうも同じレーベルのある年代のCD特有の現象らしい事が解った(確かイギリス原盤)。このCDは80年代に買ったCDとしては初期の物で、きっと素材の経年的変化で不良になった物だと思う。

LPからCDに変わり始めた頃は「デジタルだから音は変わらない」と信じていたが、案外アナログレコードより寿命は短いかも知れない。しかも記録媒体は「LカセットとかEEポジションとか3.2インチのフロッピーディスク」とか沢山のフォーマットが出ては消えた。

」で出来たピラミッドや古代象形文字は何千年の時を経てもなお残っている。それは今のデジタル記録媒体よりずっと未来まで残る気がするな......。

何一つ変わらない
見覚えのある石の形
今は駐車場.....

   

2001年3月22日

春と空気圧
 

もうすっかり春だ。

もう春」とか言いながら、今年は雪が降ったり寒くなったりしていたが、ここ何日は暖かくやっと春らしくなった。と、思ったら何だか乗り心地が良くなった気がした。

それは、休みの日の昼間走っている時、いつもの堅さや「ガタガタ感」が無くとてもしなやかな感じがしたのだ。「はて、何が違うのだろうか?」冬場はずっと乗り心地が悪く感じていたし、特に朝の出勤時にはそれが顕著で「まるで空気のない自転車に乗る様だった

空気?」「空気圧か?」そう言えば昨年末に空気圧「前輪2.2、後輪2.5」と一人乗りの軽荷物としてはかなり高めに設定しておいた。だが、入れた直後の乗り心地は良くなったものの、直ぐに悪くなっていた。あれから三ヶ月、当然空気圧も減るだろうが、そんなに一挙に減るのか?

そこで、閃いた「あ、ボイル・シャルルの法則か?」。暖かくなったら当然空気圧は高くなるし、寒い冬場特に朝方は当然空気圧は減っているはず。「空気圧の設定はタイヤが冷えた状態で」と書いてあるが、家にポンプは無いので毎回ガソリンスタンドまで行って入れていた。当然、入れる時はタイヤは暖まった状態だから、冷めたら設定圧より減るに決まっている。

しかし、そんなに違うものだろうか?今まで、そんな「些細な」違いを感じた車はなかった。

そこで暖かかった昼下がり、丁度乗り心地の良くなった所で空気圧を測定してみた。「前輪2.2、後輪2.5」と、三ヶ月前とほとんど減っていない。で、翌朝「+5.0℃」の出勤時に計ってみたら「前輪1.9、後輪2.2」と0.3も減っている。これでは乗り心地が悪いはず、しかも冬場はもっと気温は低くて、空気圧も低かったに違いない。扁平タイヤは外からの見た目では減っているかどうか解りにくい物だ。これで、燃費が悪くなった理由もうなずける。

それから、約15分で職場まで走って再度空気圧を測ると「0.1〜0.2程上がっていた」。こんなに違うのだ、Aの場合2.0を切ると乗り心地が悪くなる気がする。

冬場は少し多めに入れるに限るな.........もう春だけど。

一家に一台空気圧計
下手をすると空気を抜いてしまう
梅とAクラス

 

あ、こんなの常識?何を今更なのかな?

もう一つ、一人で乗る時は左右の空気圧って変えた方が乗り心地は良いのだろうか?と言う疑問もある。

   

2001年3月21日

4コマ漫画(実写版)
 

ある日の出来事............

σ(^^)は時々やるんですがねー、こんな経験。何も見ずにドアミラー閉じたつもりが左後方の窓ガラス開けてたって....。

最初はマンガで書こうと思ったのですが、マウス使って上手く書けなかったもので..........(^^;)。

   

2001年3月19日

今日は何の日?
 

先週の金曜日Yahooのローカル掲示板を見ていたら。

外車興味ある方〜!!『明日、明後日の2日間サンメッセ香川で輸入車フェアがあるので、興味ある方はぜひ来てね〜!!関係者より。 』と言う書き込みが目に止まった。

はて?「輸入車フェア」は来月だったハズだが?と展示場所の「サンメッセ香川」のHPで確認しても、そんな予定は入っていない。でも、ちゃんと土日って書いてあるし「別物なのだろうか?」と疑問を持ちつつも、行って何もなかったら「ガセでした(^^;) なんて日記のネタにもなるし」と、意外な展開を期待しつつ日曜日に行ってしまった。

で、「ガセ」でした(^^;)

いや、正確に言うと「輸入車フェア」と言う名の中古車展示会だったのだ。薄々は感じていたが、最近テレビで頻繁に「スマートカブリオレ99万円」のCMが流れていた、あれだった(でも一瞬で終わるので良く解らなかった)。で、せっかく来たのだから一回りして見る事にした。会場は車でギュウ埋め状態で、外にも車が溢れている。一台でも多く売りたいっ感じだ。

入って中央、一番目立つところに「エンバーレッド」のAクラスが二台並んでいた。一台は190か?と思ったが、99年式でフロントグリルだけ交換した「なんちゃって190」だった。

面白かったのは、その隣の160、見た瞬間「ん?」と思ったら、フロントグリルに輝くハズの「スリーポインテッドスター」が......「無い」素のグリルに交換されている(一部欠損あり)。普段見慣れている分、やはり変だ。しかもリアのスリーポインテッドスターは同じ色で塗られている。価格は「218万円」で商談中のプレートが提示されていた。

ベンツマークを隠したいと言うのは解るが、あれが無いと何か間抜けでバランスが悪い。Cクラス辺りのフロントグリルを連想するが、一番嫌いなマークも車のデザインの一部と化している。そんな訳で私自身、最初は嫌がっていたあのマークも最近は結構気に入っている(^^;)。

しかし、この二台結構人気がある。「あー、これこれカワイイ」とか「ベンツかー」と言う声を沢山聞いた。写真を撮っている時もカップルがお店の人らしき人物と商談中だった。でもそのお店の人、黄色いダブルのスーツ、坊主頭にあごヒゲはやした小太りの中年。

輸入」中古車販売って何だか怪しい雰囲気があるんだよなー.........。

どちらもノーマルではない
ん?

ない!   (444k) 

リアも塗られている
こんなアルミ
99万円でっせ(但し抽選だった)

99年式の「なんちゃって190」は230万円。今新車が245万円だから、どうだろう?

他にも「199万円のシルバー」もあったが、日本での正規販売から三年目を迎えロングAや改良版が出てくると相場はどうだろうか?でも、「ベンツ」って事だけでも「中古車ねらいの人」には結構受けは良い。10年乗ってもスリーポインテッドスターだけの値打ちは残るカモね。

そんな誕生日だった..........あ、誕生日やんか!(一人ボケ・ツッコミ)。

PS:なーんか、反響大きくてあれなんですが、別にこの車が怪しいって事は無いです。正規物だし、不都合があって手放した訳では無そうですし、ちゃんとした車です。既に改造済みなので純正買って手を加えるよりはお得だと思います。念のためm(_ _)m...........しかし以外に沢山の人に見ていただいて光栄です(^^;)。

   

2001年3月16日

ダイナマイトでPHS(その2)
 

実は昨日になって、やっとPHSが届いた。

何時頼んだっけ?」と日記を読み返すと、今月始めの事だった。普通なら在庫が無かったものの、休みを挟んで「3日あれば入荷するでしょう」と聞いていた。一つ前の機種だから人気で品薄って事は無いだろうと思っていたのだが「入りました」の連絡は一向に来なかった。

623N」 を注文したのは、「クイックリンク(tera)」と言う移動中も通話を維持しながら条件の良い基地局に途切れる事無く繋がる機能があった為で、見た目も良かったからそれに決めたのだ。

だがYahooの掲示板を見ると、いきなり「623Nはダメ」と言う書き込みを見つけた。操作性が悪いとかバックライトが切れないからすぐバッテリーを消耗するとか、通話本来の機能には影響無い事だが「早く新しいのに変えたい」と言う声が多かった。

せっかく注文した後なのに、こうケチが付くと何だかな〜」そう思いながら、一週間待ったけど「623N」 は来なかった。そうこうしている内に、先月発売されたばかりの「ブラウザホンパルディオテラ641S」が結構繋がりやすいと言う話を聞いた。

PHSでインターネットを使うなんて「そんな機能はいらい」と思っていたが、新しい「641S」には最も電波の強いアンテナを探し、接続する「ベストアンテナサーチ機能」があり、従来繋がらなかった場所や自動車での移動中でも結構繋がっているらしいのだ。

そんな事を聞かされると「じゃ機種変更しょうかな」と思った。だが既に注文しているし、今から機種変更は無理かも知れないと思っていた。しかし一向に連絡が来ないのでとりあえず、先週の金曜日に注文した「電機のダイナマイト」へ再び行ったのだ。

すみません注文していたPHS来てますか?」と聞くと奥へ引っ込んでチェックしたら、既に「623N」は入荷済みで単純な連絡ミスだった。で、そのまま持って帰りたかったが、「今から機種変更って出来ますか?」と聞くと「ええ出来ます」とあっさり答えた。本体が届いてもNTTに登録するのはその後なので、機種変更の所に印鑑を一つ押すだけで済んだのだ。

結局そこでまた「641Sf」を注文したら、またまたま在庫なし。在庫が沢山あって即お持ち帰りの店もあったが、手数料込みで2,700円には勝てなかった.............で、やっと昨日になって来た訳だ。

502Nと641Sf(今双子の姉妹がCMしているやつ)

機種選定に当たって最近のPHSの事についてネットで色々調べたが、メールの着信はi-modeの様にリアルタイムでは無かった(PHS経験者には常識)。だが、メールを一定の時間置きに読みに行く「タイマー受信」と言う機能があるので、忘れる事は無いと聞いていた。

だが、二つ前の機種では読みに行く時間間隔が最短1時間だったが、一つ前では3時間となり、623Nは24時間おきと長くなり、一番新しい641Sには、その機能自体が無くなった。機会の進化とは逆の機能後退なのだ。

結局NTTのメールサーバーの容量が増えない為の対策の様な気がするし、読みに行っても「ビジー」で読めなかった事も多発していると言う。NTTもやる事が一度に沢山ありすぎて、そのスピードに追いつくのが精一杯と言う感じだ。

それだけ時代が早すぎるのかも知れない。

   

2001年3月15日

お見合い
 

仕事が終わった夕方「Book Off」に行った。

日曜日に行った時、以前から探していたCDがあったからだ。その時買えば良かったのだが、別の物を買ったので止めておいた。だが、どうも気になる。結局「売れてしまう前に」とあわてて買いに行った。

もうすぐ、店と言う手前で信号待ちをしていると、対向車線に「エンバーレッド」のA-160が丁度向かい合わせに止まった。普段、Aクラスが向こうからやって来るとすぐに解る。しかも真っ赤だったら余計に目立つ。何か固まり感があって、自分が毎日乗っている車だから全然珍しくないのに、路上で見る他のAクラスは何故か奇異に映ってしまう。(俺ってこんな車に乗っているのかー、変なの)

しかも、普通なら「あ、Aクラスだ」と、一瞬すれ違って終わるのに、丁度お互い目が合う位置に止まると「どうも気まずい」止まっていても何となくお互い意識している感じがする。こちらから「手を振るような」大人げない事は、ここまで増えたAクラスではちょっと恥ずかしい(もっとレアな車だったら軽く会釈はするかも)。

何だか「中学生の時に、親友とまでは行かない顔見知りの友達と久しぶりに路上で出会った」そんな気分だろうか。「やあ」と声を掛けるべきか、そのまま知らん顔を決め込むべきか、そんな居心地の悪さを感じた。

しかも、こんな時に限ってなかなか前に進まない。結局どんな人が乗っているのか「チラッ」と横目で見たが、Aクラスはどうも運転席の顔が見えにくい、窓ガラスが少し暗くて、フロントのぼかしが丁度運転者の顔辺りにかかるからだ。

だが、30前後の白っぽい服を着た細身の男性と言う雰囲気は解った(犯人扱いだなこりゃ)。「通勤だろうか?」「ドアミラーの根本が黒だから0年式だな」とか色々と考えている内にやっと車が動いた。何となく相手も色々と考えている感じがして「何だこの色は」なんて思われているかも知れない。

もし、これを読んでいたらメール下さい。昨日夕方六時頃、栗林の交差点前で出会ったカタログに載っていない「変な赤色のAクラス」です(^^;)。

Book Off 駐車場にて (旧ジャスコ)
300円だった...

   

2001年3月14日

そろそろ将来の事も考えなければ.....(その2)

実は今「ADSL」導入を考えている。

って、事を書くと「昨日の話の続きはどうなったんだ」と思われるかも知れない。そうなんです、実はそれを書くついでに「Aクラステレビ」なんてのを作って、今までのiMovie作品を並べていたら、表紙のバランスが変になって、それを書き換えていたりしてたら時間が無くなってしまいました(^^;)。

それと、ADSLとどう言う関係があるのかと、言われれば「ありませんm(_ _)m」です。いや、無い事も無いのですが、結末あたりにそれが出てくるかも知れません(もったいぶっている)。

そもそもなんでADSLなんか思いついたのかと言えば、今PHSを使用する為にわざわざ契約している「ネットウエーブ四国」と言うプロバイダーがなんとNTTより早く当地にADSLのサービスを始める事になったのだ。

しかも、来週からだとか。NTTはまだ「4月予定」としかなっていないので「随分早いなと」思って、そのお知らせを読んでいたら、「ADSLのモデム購入して下り256kbps」と言うコースを選択すれば月「4,700円(プロバイダー料金込み)」とNTTのフレッツISDNと比べても随分お得になっているのだ。(下り1.5Mbpsは5,700円)

既に同プロバイダー(月額1800円)にも加入しているのでNTTのISDN解約すれば「我が家の通信費用」は今とあまり変わりはないかも?と思った訳なのだ。

ただ、実際はどのくらいのスピードが出るのかとか、設定は簡単なのかとか、モデム料金が不明等色々と問題はあるのだが、来週開通予定の電話番号を確認すると......。

.........まだ、だった(x_x)

ADSLモデムにはUSBタイプ(win用のみ)も用意されているが、料金は未定だった。噂によるとADSLモデムが品不足で、関東辺りでは予約を入れていたにも関わらず、接続予定が延期されているとか。ま、もう少し待ちましょう。

しかし、最近フレッツISDNを利用し始めた人はどう思っているのでしょうか......。

2001年3月13日

そろそろ将来の事も考えなければ.....
 

運転中、ふと考えた。

今年の秋には、最初の車検を受けるAクラスが出てくる。そうなると、メルセデスケアは期限切れとなり、今の所それ以後の不都合や定期点検は自費となる。染谷さんの作業掲示板を見ると1年点検でオイル、ゴム類の交換及び整備工賃だけでも「約5万円」の出費は覚悟しないと行けなくなる。

その程度の出費を恐れてはベンツなんて乗れないよ」と諸先輩方はおっしゃるだろう。事実、外車の値段は下がったが、それを維持する費用は下がってはいないのだ。アルファなんかフェラーリと同じ部品を使ったりするので、145は買えても目の玉が飛び出る修理代を請求されて、やむやむ手放した人もいる。

メルセデスと言う車は、車好きが行き着いたいわゆる「あがり車」と言う側面と、金は儲けたし社会的地位も出来た、車のことは知らないが、そう言う自分にふさわしいの高級車が欲しい。で、高級車=ベンツと言う公式で買った「成金車」に大別される。

勿論「成金あがり車」も存在するが、後者の方は思う存分ディーラーに任せて乗り続ければ良い(いや車検までには手放すか)、前者の場合「維持費はキツイけどベンツは乗り続けたい」と思う人は多い。ま、点検なんて一度もせずに、車検の時にオイル交換をしても何とか乗り続ける事は出来るが、それでは「田舎のヤンキー車」になってしまう(こう言うのが地方の格安中古車で出てくる)。

車好きとしては、何時もベストコンディションで乗り続けたいし、多少手の掛かる事は自分でやって行きたいと思うだろう。一番簡単なのは、ディーラー以外の工賃の安い良心的な店(部品持ち込みOKで外車の整備、パーツ交換、修理、取り付けもやってくれる技術も確かな修理工場)で馴染みの客になるのが一番良い。

しかし、そう言う店が近所になかったり、少しは手を汚してでも自分で愛車を見ていきたいと言う人もいるだろう。そうなると、頼るのはメンテナンス・整備書なる類の物になる。外車の多くにはその関係書籍が発刊されており、ちょっと古い車は一通り揃っている。但しほとんどが英語やドイツ語で書かれた本で少し解りにくいのだ。

メジャーな車では日本語で書かれた整備書もある。だが自動車専門誌なんてもせいぜい1万部・2万部売れたら大成功な訳で、それが単行本だと単価が高いので更に数字は落ち10%の印税ではとても利益は出ないため、ほとんど作られる事はない。

素人が一番解りやすいのは、ビデオだろう。「整備ビデオ」と言うのも存在するが、それもゴルフとかミニとか沢山走っている車か、マニア向けの車しか無い。この種のビデオは内容は限られて情報量が少ない割に1本辺りの制作費がバカにならないとか......

だが、まてよIT化の進む今の世の中、ネット経由でそんな事が出来ないものだろうか.......? と素人が考えたのだった.....つづく。

狭くて作業がしにくいAクラス
ゴルフ関係の書籍は早くて多いのだが...

   

2001年3月12日

焼きそばと洗車
 

予想通り。

洗車場は満杯だった。行った時間も悪かったが、朝の内は寒かったので昼食後に洗車しょうと言う考えは誰も皆同じだった。ま、タイミングもあるが、2台ほど待ってやっと洗車の順番が来たのだった。

何時も通りの標準コースで洗車し、乾いた後に「太陽ポリマー」を行った。この太陽ポリマーも、もう5回目ぐらいだろうか、最初は2回ぐらいで使い切るはずだったが、まだ1/3以上は残っている。まだまだ使えそうだが、寒い為か時間が経っているせいか解らないが、磁石の周りが固まって、一生懸命ふって全部が溶けるのに随分時間が掛かった。

やはり、賞味期限みたいな物があるのかな?結構厚めに付けているつもりだが、まだあと3回ぐらいは使えそうだ。しかし、試供品でこれだけ使うと悪い気もする。他の物も試したい気もするが、ここまで使えると有料モニターで引き続き使ってみょうかと言う気になってしまった。ポリマー施行後は色の深みが出てきて結構気に入っているのだ。

しかし厚めに塗ったせいか、なかなかギラギラ感が取れない。困ったなー、これから「ホワイトデー」のお返しを買いに行かないといけないし、昨夜V2TV.comで見た「underworld」のDVDも探しに行きたいし、土曜日に「ネギ」を沢山貰ったので夕食は「大量ネギ入り焼きそば」も作らないと行けない.......と焦りながら、頭の中では「ホワイトデーとDVDとネギ入り焼きそば」が絡み合っていた。

三回目の拭き取り作業を終えたら、もうくたくだ。多少まだらに残っているが時間だ経てば目立たなくなるのは知っている。結局終わったのは午後3時過ぎ。やっとピカピカのAクラスに乗り込み、少し汗をかいたのでラメラーをちょっとだけ開けて、街までネギを.....いやホワイトデーのお返しとDVDを探しに行ったのだった。

じっと順番を待つA
1/3残った太陽ポリマー

 

こけおどしステッカー」冷静に見ると少し斜めに貼っていた。あわてて、ガソリンスタンドなんかで貼るのでは無かったゾイ。

   

2001年3月9日

雪降る春
 

雪でした〜っ♪」(by猫)

前日の黄砂、そして雪.....。3月に降る雪は当地としては10年ぶりなんだとか、しかもこの冬一番「降ったなー」と思わせるくらいの、まとまった雪だった。

でも、もう春だから「なごり雪」(byイルカ)か?

「なごり雪」で思い出したが、この曲は伊勢正三(かぐや姫)の曲。昨年末だかNHKでかぐや姫の再結成ライブを放映していたのを見ていた。客席を見ると「おじさんとおばさん」ばっかり。心は若いつもりでも「お互い歳をとったね」なんて、同窓会気分に浸ってしまった。

最近では「ゆず」がメジャーとなった事をきっかけとして再びアコースティクが流行と言うか、おかしくない時代になった。昔のいわゆるフォークブームが去った一因には「人生なんてこんなものさ(by猫)」的解ったような哲学を二十歳そこそこの若造が歌った辺りからだ。

そんな論評が音楽誌に書かれた片隅で「SONGS 」と言うアルバムが紹介されていた。それは山下達郎と大貫妙子がいた「シュガーベイブ」の唯一無二のアルバム。時代はフォークからニューミュージックへと大きく動き出した頃だった。(「SONGS 」2曲目「DOWN TOWN」はひょうきん族のエンディングテーマ曲)

なーんて、自分の経験だけで結論づける様になると、もうオヤジ。

済みません、他にネタが無いもので(^^;)。でも、ボタン雪だったからあっと言う間に溶けて、ワイパーを動かすチャンスは無かったのです。

降っても積もらない
雪〜ダルマ (by所ジョージ)

 

最近、楽器屋にはネクタイ締めた仕事帰りのサラリーマンが多いとか。それも昔あこがれだったけど高くて買えなかったマーチンやオベーションのギターを買っていくのだとか。

ま、駄菓子屋で「チョコ・エッグ」を大人買いして、ヤオクで「ツチノコ」や「ヒメネズミ」を売りさばくオヤジより、ましか?.................マーチンD28Sが欲しかったぞー。

   

2001年3月8日

貼る春
 

ガソリンを入れた。

案の定、燃費は「10.2km/l」と前回の「8.8Km/l」から大幅に改善された。主に「Sモード」を使っても改善されたのは、やはり暖かくなった外気温の影響が大きいのかも知れない。

ここ何日かは「もう春か?」と思うくらい日中は暖かったが、今日からはまた寒くなっている「寒の戻り」とか「三寒四温」とか言う季節なんだと思うが、昨日は早春の知らせである「黄砂」が激しかった。夕方、ガソリンスタンドへ行った時に洗車もしょうと思ったが、車が何台か順番を待っているし、また黄砂が来ると同じ事なので、とりあえず日曜日まで様子を見る事にした。

スタンドにあったガラス拭き用のタオルで汚れたボディも拭こうと思ったが「ガラス窓以外に使用しないで下さい!!」と但し書きがあった。それでも拭いている車もあったが、以前の経験から、これだけ汚れたら拭いた後はまだらになるので止めておいた。

それと昨日「Knobさん」から頂いた「ALARMシール(純正品)」が届いたので、それを貼る事にした(シールのみね)。運転席側か、助手席側か、しかもどの辺り?と迷ったが、結局運転席側の三角窓に貼る事にした。もちろん、ここだの「こけおどしシール」に違いないが、無いよりあった方がましかな?

ただ、プロに言わすとセキュリティーは付いていた方が盗みやすいとか、しかも梅宮辰夫のVクラスの様に、ちょっと離れた空きに盗まれる事もある。ま、σ(^^)が犯人だったら同じリスクを犯すなら「Eクラス以上」を狙うがベンツマークが付いているだけでAクラスも狙われるのだろうか?海外に売り飛ばさなくても、犯罪に使う車ならこんなに目立つ車は盗まないだろう。しかしAクラスが盗まれた事ってあるのだろうか?

防犯用には「セキュリティシール」より「99年式、AT・乗り心地悪し」と書いたシールの方が良いか?

屋島も黄砂で
こんなに汚れた
いつものセルフにて
結局こに貼りました

 

Knobさんシールありがとうございましたm(_ _)m、時計男は78年の「観客席」でした。

   

2001年3月7日

もう食べれない
 

夕食は三日連続で「おでん」だった。

妻が手を抜いている訳では無い、σ(^^)が日曜日に作りすぎたのだ。

実は、日曜日の夕食はいつの間にかσ(^^)が作る様になってしまった。ま、料理を作る事自体嫌いでは無いし、最近のTV番組でも「男が料理をする事はちょっとトレンドじゃないか?」と密かに思っていた。しかも、上手くできると「わー美味しい」と言うものだから「そーかー(^^;)」と言いながら、まんまと乗せられて、その次の週も作っていたのだ。

で、冬の間は鍋だった。鍋は、ダシさえ作れば後は材料をいれるだけで済むから簡単だ。最初は昆布や鰹ぶしからダシを取っていたが、「ますやみその鍋シリーズの素」と言うのを発見してからは、「カキの土手鍋」「ちゃんこ鍋」「キムチ鍋」「カモ鍋」等々毎週取り憑かれたように鍋料理を作っていた。

最近思うに、俗に言う(一人暮らしを経験していない)男の料理で言えることはこんな事ではないだろうか。「1. 素材にお金を掛けすぎる(経済観念がない)」「2. 片づける事を考えていない(作るだけ)」「3. 量が多すぎる(と言うか分量がわからない)」。

で、今回は「3.」だったと言う訳だ。

これに入りきらない物もある...どうも練り物が多すぎた様だ

 

家では、「すじ肉」を良く入れる。関東ではあまり無いそうだが、逆に「はんぺん」はあまり入れない。今回は、そのはんぺんを入れてみたら子供達が「なにこれ?」と言って箸を付けない。

当地のうどん屋では「おでん」を置いてある店が多い。うどんがゆで上がるまで、それをつつきながらビールで一杯やる。なんて構図はよく見られる。それを関東に人に話をすると「へー」と不思議がられる。

ちなみに、香川へ来て一番インパクトがあったのは、お雑煮に入っているお餅が「あん入り」だった事だ。

あ、Aクラスの話まで行かなかった(^^;)。

   

2001年3月6日

春は近いか
 

先月、やっと18000kmを突破した。

この調子で行ったら、2年目は2万キロ弱で迎えそうだ。ついこの前納車をしたと思ったら、5月には納車以来もう二年になると思うと何だか早い感じがする。幸い、大した故障も無く事故もなく、毎日通勤の足として使っている。

だが、あと1年と少しでメルセデスケアーが切れるとなると、悪い所は早く出てきて新しい物に交換して貰いたい気もするが、故障続きでディラーへ出たり入ったりも嫌である。でも、このままの調子で行くとどう頑張っても初車検までに3万キロは無理だと思うが、車検を過ぎた辺りからボチボチ不都合や定期交換部品が出てくるのも嫌である。

噂では「メルセデイケア延長」の話も出て来るかも知れないらしいが、その時の費用と車検に掛かる費用を考えると、今から貯金をしておかなければならないかもカモ。

実は最近「Wモード」から「Sモード」に戻している。きっかけは、冬場の朝、始動時にWモードだとどうもギクシャクした感があったからだ、本当はWモードの方がSモードよりATのシフトアップがスムーズなはずだが、冬場オイルが冷えて硬い状態だとどうも違う感じがする。

しかも、今年に入ってオイル交換したもかかわらず、Wモードでの燃費が「8.8Km」と最近の株価のように過去最低を更新中だった。どうせ悪いならSモードにしてやれ、と1年ぶりにSモードに戻したら今回は、少し燃費が回復しそうだ(未だ、スタンドには行っていないが)

でも、これは春が近づいた為かも知れないなー。

ま、こんなもんですか

   

2001年3月5日

隣の車が大きく見えま〜す
 

娘が「グミが欲しい」と言いだした。

しかし子供はグミが好きだ。しかも、自分で好きな物を好きなだけ袋詰めにして買えるコーナーにあるグミが好きだ。昨日も、それがあるショッピングセンターへ行ったが、日曜日は大変混んでいた。駐車場をぐるぐる回って、やっと一つ空いている所を探し当てた時の事だった。

他の車は、そこが空いているのに素通りして他を探している。「おかしいな」と思いつつもバックでそこへ入ろうとした時に解った。後ろに植え込みがあって、ストップする縁石が随分前の方にあるからだ。普通の車を止めるとボンネット部分が通路に飛び出してしまうため、敬遠されていたのだった。

そこは車長の短いA「いけるかも」と思い、そのままバックで突っ込んだら丁度収まった。ま、Aクラスのメリットはこんな物だが、ちょっと得した気分になったのだ(この瞬間がAクラスだね)。

混んでいる時は、軽四と書いてある駐車場にも止めた事がある。3ナンバーだが、横幅がある所は大抵邪魔にはならないし入り口に近かったりするので、「ラッキー」と思い止めてしまう。スマートも白ナンバーだけど「軽四」に止めても十分余裕があるだろうな.....。

出る時も駐車場は混んでいた。Aの所へ戻って、ごそごそしているとエスティマが「早く出んかい」と言う様に、側で止まって待っている。「無理だぞ」と思いつつ駐車場から出ていく時にバックミラーを覗いたら..........案の定、途中まで入ってあわててバックするエスティマの姿が見えたのだった.....。

前はぴったり
後ろは....
こんなに余裕

 

先日開かれた「ジュネーブ・ショー2001」では、噂の『Aクラス』のLWB=ロング・ホイールベースが披露された。170mm延長されただけだが、見た目は現行Aクラスに比べ随分長い様に見えた。「本国HP」では、早くもその比較が出ており、現行AクラスとLWBが並んで映っている。

後部座席は確かに居住性が良く、懸念だったリアの乗り心地も改善されたかも知れないが、デザイン的には今のAクラスが好きだ。今後はショートAから順次LWBに移行する様だが、それらが街に溢れる頃には、その違和感も無くなるかも知れない。

しかも興味の無い人にとっては「何が変わったの?」と思うだろう。そうなると、今のショートAクラスは日本では短命に終わってしまうかも知れないが、そこがまた「レア物」になって嬉しかったりする。

そう言えば「大きい事は良いことだ」「隣の車が小さく見えま〜す」って言うCMが遙か昔の高度成長時代にあったなー。

   

2001年3月2日

ダイナマイトでPHS
 

先日、妻が「携帯電話が欲しい」と言い出した。

ったく、一年前にσ(^^)が同じ事を言った時、「そんなもの必要ない」と切り捨てたのに、この変わり様は何だ。しかも「専業主婦に何で携帯が必要か」と聞けば、周りの主婦連がみんな持ってて、無いのは自分一人だとか、しかも来期からPTAの役員をさせられる様で、色々と連絡が必要なのだとか.....。

ま、ここまで携帯電話が普及すれば、社会人として自動車免許と携帯電話が無いと生活し難いのは良く解る。だが数年前まで携帯電話なんて無くても普通に生活出来ていたのに、技術の進歩は生活を不自由にしている様で何んだか変だ。

最近は「ファミリー割引」だとかで、二台目の携帯も結構割安で持てる様になって来た。とりあえず近所の連絡用なら「PHSでも良いか」と思い、買うことにした。

さて、最近のPHSってどんな機種があるのか、全然知らない。とりあえず、仕事帰りに量販店へ寄ってみた(リサーチ好きだね全く)。最近は、インターネットも出来るカラーのPHSも出ているが「18秒に10円ずつ課金」されては、ゆっくりネットなんて見ている訳には行かない。とりあえず、話とメールが出来れば良いでろうと「623N」と言う機種に決めた。(本当は611Sなんて非常用に欲しかったのだが)

PHSと言うと「タダ」と言うイメージがあった。だが、何店か廻ったところ、この一つ前のこの機種が「2900円」もするのだ。中には契約手数料3000円を別に取る店もあった。だが、昨日昼休みに行った「電気のダイナマイト(凄い名前)」って所は本体手数料込みで「980円」。しかもファミリー割引を同店で申し込むと2000円引きとなる、よって「0円」。

しかし、お釣り(1020円)をくれる訳では無かった......当たり前。

「ダイナマイト」の前で.....昔はエイコーだった様な

実際使いだすと、妻の方が通話料が多いかも知れないし、PHSじゃ嫌と言うかも知れない。結局、今は一人一台携帯を持たないと不自由な世の中なのだ。

もう何年かすると子供達も携帯が欲しいと言ってくるだろう、そうなると我が家の通信費は一体どのくらいに成るのだろうか?ちよと恐い気もするが、「インターネット止めれば」と言われそうで、それも恐い。家にISDN引いて、PHSでモバイル、携帯に二台目PHSと、なんでこんなに武装しないといけないのだ〜!............でもADSLやブロードバンド、WCDMAとか欲しいぞ(^^;)。

   

2001年3月1日

脱税
 

気が付けば、もう3月。

嫌々ながら確定申告を書かなければならない季節がやって来た。何時までも放って置くのも、宿題を残して遊ぶ夏休みの様な気がして、やっと昨夜、妻から「いい加減に書きなさい」と、言われる前に書いた。

今年から、住宅控除が無くなったので還付金は無く、納税するために書く確定申告は気が重い。いっそ「脱税」でもしょうかと思ったが、そこは国民の義務である。我々の税金で、お役人様にお馬や愛人用マンションを買って頂くには、ちゃんと納税しなくてはいけないし、マルサの女に来られては近所迷惑だ。

住宅控除のあった最初の年は、PBG4にメモリー乗っけてAirMACつけれる位の還付金が帰ってきたのに、毎年徐々に減って行き、昨年で終わってしまった。でもあのお金は何処へ消えたのだろう(遠い目)。

最近は、全部郵送にしている。今時の税務署で何時間も待たされるのが嫌なのと、毎年同じパターンなので、前年の下書きを見て数字を換えるだけで済むからだ(でも取りに行くのは面倒)。

で、昨夜も1時間もしない内に終わってしまった。「こんなに税金を払うのか〜」と思っていたが、計算間違いが一カ所。再計算すると「え?戻って来る、還付金!?」と、予想に反して「雀の涙」程度だが戻って来る事になった(ま、取られるよりまし)。

と、言う訳で久しぶりに頭を使ったのでR。

もう来年は書かないかも?

貧乏サラリーマンにも必要経費を認めて欲しいぞ〜! そしたら、Aクラス買い換えて、PBG4買って........そんなお金は元々無い。