Aクラスと暮らすほぼ毎日で無い日記
   w-168
 


   
2000年4月28日
これって図書館?

水曜日「宮脇カルチャースペース(M.C.S.)」に行った。

実は一月に行った時は改装工事の為、長い間休みだった所だ。カルチャースペースと言うと「何それ?」と思うかも知れないが、そこは単なる本屋だ。しかし普通の本屋さんと違う所は、正面玄関から入ると、まずスリッパに履き替える所だろうか? しかも、大きな荷物や手提げは入り口のクロークへ預けなければいけない。

以前は、署名を求められたが、今は本屋として開いているので、それは無かった。早速入ると、とにかく「デカイ」。「本なら何でもそろう」を具現化しただけあって在庫数は約60万点だそうだ。全部見て回ると疲れる。立ち読みしてもしても延々と続くので、諦めた。しかも二階は専門書、三階は全国の新聞社、タウン情報誌、地方小出版などの郷土出版物を都道府県別にそろえた「ふるさと図書コーナー」なんかがあって面白いが、終いには頭が痛くなった。知恵熱か(^^;)。

沢山の蔵書は良いが出版社別に別れているので、ちょっと探しづらい。名前が解っていればコンピューターで検索出来る様だが、「何か面白い本は無いか」と目的も無く行くと疲れる。

以前あった「ASSII」や「I/O」の創刊号からのバックナンバーは見あたらなかったのが残念だったが、専門雑誌のバックナンバーは結構そろっているので、また行ってみようと思う。

この場所。少し解りずらい所にある。港の工場地帯で、行くまでに道を二回も間違えてしまった。平日の昼間だから、人影は少なく、「まさかこんな所に日本で一番大きな本屋がある」とは、誰も気づくまい。

ちょっとした、隠れ家のような本屋だ。

ここへ来ると何時も雨
まず玄関でスリッパに履き替える
在庫数は約60万点
本屋と言うより図書館

明日からはゴールデンウイークです。

日記は、しばし休憩の予定m(_ _)m

   
2000年4月27日
安全の証明

今朝の事だ。

何時もの様に、何時もの時間に家を出た。小学校の新学期が始まって新入生達は上級生に引率されて登校する様になり、近所の集合場所には、小さい子供を連れたお母さん達が、沢山集まって何時もの井戸端会議を始めている。

今朝も、子供達を見送った後、何人か集まって話しをしている前をAクラスで通り過ぎたら、全員に注目されてしまった。ちょっと恥ずかしいが、ちょっと嬉しい。ま、見られたのは車なんですが(^^;)。

気を良くして、直線道路を走っていたら、右の歩道から女子中学生の乗る自転車が一台、斜めに横断して来た。このまま進むと丁度私の車の前辺りに来ると思い、少し減速をしたが、自転車は私の車に気づかず、そのまま突っ込んで来た。

お、ぶつかるぞ」と思いブレーキを深く踏み込んだ。決して急ブレーキではなかったが、そのまま自転車が通り過ぎて、ぶつからずに済んだ。「ほっ」と思ったら、何やらハザードランプがチカチカ点灯している。

あれ?押した覚えは無いがはて?」と考えながら車を左に寄せて「」マークの非常点滅灯を押して解除した。

そうか、先ほどのブレーキの為か。Aクラスは急ブレーキを掛けると、後続車に注意を促す為、自動的にハザードランプが点灯する様になっているのだ。この事が解るまで数秒間を要した。

う〜ん、さすがメルセデス」と思わす出来事だった............って周知の事?

こんな機能があったのか......

綺麗なお姉さんに見つめられても、脇見運転には注意しましょう。

見ているのは、あなたでは無くクルマです(^^;)。

   
2000年4月25日
い、痛いーっ(; ;)

日曜日アステルの契約の為、再度DeoDeoへ行った。

カード型PHSは一ヶ月待ちと解っていたが、今月末まで契約手数料が無料の上、パワーアンテナが1000円で手に入るキャンペーン中なので、とりあえず契約だけを済ませようと思った。だが、以外な事に品不足だったAN-X1(データカード型PHS)が量産体制になり、早ければ今月中に手に入るとの事だった。しかも、契約手数料の無料サービスは来月も引き続きされるらしい。

しかし、依然i-modeは入荷せず。ここの店頭でも不人気機種が残り一台となっていた。そう言えば、H"もCdmaOneもCMをガンガン流しているし、店頭キャンペーンを行っている、今が顧客獲得のチャンスかも知れない。PHS勢も無料キャンペーンで負けてはいない様子だった。

とりあえず、契約を済ませて帰る。天気が良かったので、久しぶりにラメラーを全開して走った。青空が見えて気持ちがよい、BGMは「OASIS」ラメラーを開けるときは、気持ちの良い音楽に限る。

すっかり、ハイになった私は、家に帰って昼食の準備をした(主婦か)。

鼻歌混じりに野菜を切ろうと、以前買った野菜スライサーでニンジンを切っている時に事件は起こった。

そう、指をスライスしてしまったのだぎゃ〜!」ぃ痛い....(; ;)。

幸い一皮で繋がっているが、深く切り込んでしまい、どっと血が吹き出た。

野菜が綺麗に切れるのが面白く、スライスされるニンジンが段々短くなる事も忘れてしまい、持っていた中指を引っかけてしまったのだ。浮かれ気分が一気に覚めてしまった。なんとか止血したが、病院へ行く程ではないと思いカットバンを貼ってその日は過ごした。

だが翌日仕事へ行くと、行く先々でドジな話を披露する羽目になったのだ(^^;)。

この程度のキズだと今は縫わなくても「ステリンテープ」と言うのを貼れば、たとえ指の先が剥がれたとしても、それをくっつければ一週間程度でく付くそうだ。凄い再生力。

しかし、指の先のキズは痛い。箸や鉛筆が上手く握られない上、パソコンのキーも叩けないので仕事の支障にもなる。

車に乗れば、ハンドルも強く握られなし、家に帰ればピアノも弾けない...........あ、元々弾けないか(^^;)

i-modeは殆ど売り切れだった
全開オープンはちょっと勇気がいる
野菜カッター、セラミックは良く切れる

先週から、再び腰痛が悪化。しかも気温の変化が大きいので、風邪を引いてしまった。全く災難の日々だ。

   
2000年4月24日
残念でした

 

久しぶりに土曜日の午後が休みだった。

例のアステルの契約にDeoDeoへ行こう思ったが、肝心の銀行印を忘れて来てしまったので、ヤナセフェアーに行った。

全国的に一週間ずれているかも知れないが、当地では先週輸入車ショーがあったので、今週になったのだろう。特に用事は無かったが、先日案内状に、新しい営業担当の人が「土曜日は出勤しています」と書いていたので、一応挨拶のつもりで行ってみた。

実は、案内状には「Aクラス試乗のお客様にはミニカープレゼント」と書かれていた。ま、購入予定者用だろうが、「上手く行けば」と密かに思ってヤナセのベンツ棟へ入って行った。が、誰もいない。とりあえず、SLKなんぞ眺めていると、受付の女性が現れたので案内状を渡した。

ちょっとお待ち下さい」と担当を電話で呼び出していたが、数分後「申し訳ございません、今遠方へ出ていますので今日はお会いできないそうです」と言われた。ま、美味しい客で無い事は確かなので、景品の「ショルダーバッグ」だけを貰って帰った。ここで、図々しく「ミニカーも」とは言えなかったのだが、もう一度A-190に乗ったら、気が変わるかも知れない.....ことも無いか(^^;)。

出口で、以前A-190の試乗でお世話になった、別の営業マンが出てきて「何時も済みません、せっかく来ていただいたのに」と申し訳なさそうに、挨拶をして来た。フェアーに行くと何時も彼に会う、担当は彼でも良いのだが......。

しかし、ヤナセには営業レディっていないのかな?

貰えなかったJGのミニカー
粗品のバッグ、何を入れようか?

   
2000年4月22日
うどん屋で携帯電話が買えるか?(その2)

さて、携帯電話の続きである。

注文する日の午前中まで、64KPHSを考えていたのに、結局電話は別に買う事にして急遽i-modeに変更した。

だから、i-modeの知識は0に等しかった。「で、どれか良いの?」と同僚に相談すると「今は502ね、501があれば安く手にはいると思うよ」との事だった。実は、前日までその501とか208なんて、何が違うのか知らなかったのだが、一夜漬けで情報を得て何とか理解出来ていた。

カラーも魅力ではあるが、「スクロールが遅くなった」「文字にシャープさがなくなった」と言れるし、N502の様な折り畳み式がずっと欲しかったので、結局N501かN502辺りかな?と思っていた。ノキアのNM502も赤外線通信でパワーブックと簡単に繋がるとMLを読んで知ってしたが、どうも不都合があり、現在回収されている状況だ。ノキア製品は、個性的で良いが不都合も多く癖のある操作性と言う事で「日系トレンディ」での評価点は低い。

事前に電話で確認した所、501は在庫が無いとの事で、結局N502iとなった。

夕刻、職場に現れた青年は昼間は「うどん屋」だが、午後からはスーツを着てNTT Docomokの代理店として働く男性だった。何時も市場調査をして、量販店の2〜3割安程度で売ってくれるらしい。ま、バックマージンを考えれば、個人の副業と言った所か。

契約書にサインして、判子を押せば終了。この時点で「水曜日の午後には本体をお持ちします」との事だった。

が、その水曜日「i-mode度々の不都合で出荷抑制」とのニュースが流れた。ま、昨日注文しているから、大丈夫だろうと思ってたが、結局その日は電話機は届かず、遅くとも木曜日の午前中と言てたのに、連絡なし。金曜日の夕方になって「済みません、ニュースでご存じと思いますが、i-modeの出荷抑制で、製品が届いてないのです」との事だった。「入荷は未定、とりあえず一週間は待って下さい」なのだ(; ;)。

もー、近所の量販店には未だi-modeの在庫は沢山あったが、少しでも安く買おうと思ったのが裏目に出てしまった。今まで、何年も「携帯なんていらないよー」と言ってたのに、いざ欲しい時になって手に入れられないなんて......一週間も待てないよー。

しかし、Aクラスは契約時には納車まで一年待ちだった。結局早まって、半年で納車となったが、それを思えば一週間なんて早いものだ。

そう言い聞かせて、待つことにしょう.......早く欲し〜E。

何時になったら手にはいるのだ〜

さて、ヤナセフェァーでも行くか。

   
2000年4月21日
うどん屋で携帯電話が買えるか?(その1)

携帯電話を買った。

話題のi-modeだ。と書こうと思ったが、契約だけは月曜日に済ませたのに、未だ入手していない。

その話は置いといて。実は私は今まで、携帯電話を持っていなかった。今時珍しいと思うかも知れないが、同世代で携帯を持っていない人は珍しくない。

まぁ、仕事で外回りをしているとか、出張がちの人ならともかく、毎日、家と職場の往復ならば、さして必要も無いし、今まで無くても不自由はしなかったのだから、あわてて買う事はない。ずっとそう思っていた。

だが、来月から仕事の分担が代わり、平日の休みの日に連絡が取れる様にしておかなければ成らなくなったのだ。しかも先日、友人と待ち合わせをした時、行き違いで一時間も待たせてしまい「携帯あれば連絡出来たのに」と、言われてしまった。

これは、「もう携帯電話を買いなさい」と言う神の声である。実は一年ぐらい前、妻に「そろそろ、うちも携帯を買おうか?」と聞いた事があったが、その時は「なんでそんな物が必要なの」って、言われ話は終わった。しかし今回は「もう絶対に必要だ」もう私の「携帯欲しい計数」は臨界点を超えていた。

さて、じゃ何を買うかだ。せっかくPB(ノートパソコン)を買ったのだから、ここは一つモバイルでも使える携帯が良いと思った。と、なるとPHSである。ま、仕事場からの連絡ならばこれで十分だし基本料金も安い。昔は繋がりにくかったが、今は改善されていると聞く。ならば、と思い量販店で色々調べるとNTT DocoMoの「611S」と言うタイプが良いと思った。普段は電話で、インターネットする時はPCMICIAカードに刺せば64Kで通信が出来るカード兼用タイプだ。

が、PHS本体なんて、せいぜい800円、普通は0円なのに、カード型は高い、近所を調査したら通常10500円、最安値でも7800円だった。「う〜ん高いなー」ま、今月末までは契約手数料は無料だしそれでも良いか、と思っていた。

そんな頃、Pismo(PB-2000)のメーリングリストで耳寄りなニュースを見た。

アステル四国が「ねっとホーダイ」と題して定額3000円でインターネットが使い放題になる新しいサービスを先月から始めたのだ。と言っても午前1時から午後10時までの21時間が使い放題となるので、厳密には使い放題では無い。その上、基本料金が別途700円と対応プロバイダーが「ネットウエーブ四国」のみなので、接続料1800円も必要。合計5500円が掛かる事になる。しかも32Kのスピードだ。

だが、家でも、仕事中でも部屋を移動する際にいちいち電話線に繋ぐ必要も無い。せっかくのPismoだからAirMACと言う手もあるが、初期投資は5万円掛かるし、家と職場にベースステーションが必要となる。

色々と考えた結果、モデムでも実質のスピードが32k程度だと言う事、Niftyの契約を950円コースに変更すれば毎月のNTT使用料金とほぼ同じになる。しかも、ここのHPもそろそろ10MBに達しそうなので、何処か別のHPエリアが必要だ。ならば時間を気にせず使える、「ねっとホーダイ」にしょう、と思った。

しかし、現実は甘くはなかった。まず、データカードタイプのPHSだと電話が使えない。PHS携帯電話を使った人の意見を聞くと皆「PHSは止めておいた方が良い、どうせ携帯が欲しくなる」と言う事だった。それで結局、通信用PHSと携帯(i-mode)も買う事にしたのだ。

そんな頃、知り合いから「実は携帯が安く入るルートがある」と教えられた。

それは、以外にも「うどん屋」であった........つづく

64K通信が可能な611S、でも通信料が高すぎる
NEC製AN-X1 32kまでだが、使い放題は魅力

それで、アステルのPHSカード(AN-X1)買おうと思ったが、「ねっとホーダイ」人気で在庫なし、今申し込んでも一ヶ月以上待たないと入荷しないそうだ。おまけに、何処で買っても14800円もする。新規契約なのに、もっと安くならないのか〜!.....。

   
2000年4月20日
映画館で見る映画

映画を見た。

トム・ハンクス主演の「グリーンマイル」だ。今月から平日に休みが取るようになったので、何でも良かったのだが、普段は込み合う話題作でも平日ならば空いていると思ったからだ。

実は、近所には複数のスクリーン、マルチプレックス・シネマが売り物の「ワーナー・マイカル・高松」がるのだが、残念ながらグリーンマイルだけはしていなかった。それで仕方なく街中の「高松東宝」へ行ったのだ。昔は映画といえば、電車で行く町の中心部に点在していた。だが、最近は郊外型の映画館が出来て、既存の映画館は何処も寂れてきている。今年に入って、老舗の映画館も一つ潰れてしまった。

ま、郊外型は車で行っても駐車場代は只だし、帰りに買い物も出来る。ロードショーが深夜で終わっても電車やバスの時間を気にせずにゆっくり見られるので、自ずとそっちに客が集まるのは納得出来る。しかも最近は少し待てば直ぐにビデオやDVDのレンタルが始まるので、(試写会も含めて)余程早く見てみたい映画でも無い限り、街中の映画館へ行く事はなかった。

時々、街中の映画館でしかやらないのは、きっと取り決めがあって話題作の何本かは先行して上映しているのかも知れない。それでも同時に三館も同じものをするので、結局客の奪い合いは起こってしまう。

開演時間午後2時10分。少し前に着くと、案の定ガラガラだったが、何故か女性客が多い。そう、水曜日は女性客のみ1000円で入館出来るのだ。なんで女性だけ安い日が設定されているのだ、これも男女不平等だろう。男性1000円の日も設定して欲しいものだ、ついでに中年1000円とか、独身1000円とか、浪人生1000円なんてあっても面白いが、証明が難しいだろうなー。逆に年収1000万円以上の人は3000円とか、部長以上は4000円とか、外車でお越しのお客様は.......あ、これはダメだ。

結局、上映までに約1/3の席が埋まったが、男性客は5、6人だった。中には、明らかに「サボりの営業マン」らしき人も居たが、平日の映画館なんて、そんな物かも知れない。

映画が終わったのは午後5時過ぎ。「絶対4カ所は泣ける」と言う前宣伝だったが、、放映時間は3時間8分の長丁場で、古くて狭いイスだったから腰が痛いのが気になったのか、私が覚めているのか結局最後まで泣くところは無かった。シートはレカロにして欲しいぞ。

さて、帰ろうと駐車場へ戻ると1370円ほど請求された。これではもう一本見られる。

余程の話題作で無い限り、街中の映画館へは行きたくないな......。

話題作は何時もトムハンクス
先日来日してたマイケル・クラーク・ダンカン
主役はネズミだと思う

TAXI 2」は8月頃、公開予定だそうで、今度はランエボとアルファのバトルだっけ? 

   
2000年4月18日
何時までも子供

 

トミーのミニカーを買った。

とうとう、と言うか、やっとと言おうかトミカ30周年記念の年に「Aクラスのミニカー」が発売された。既に15日発売だった様だが、昨日染谷さんの掲示板で、ちょっと話題になっていたので仕事の帰りに近所の「トイラザラス」に寄ってみた。

ここは、98年の暮れにAクラスのラジコンカー(Tronico製)を買った所。その後国産のラジコンカーが発売されたりしたが、Aクラス物は「F1 DesignのMaisto製」と「チョロQ」ぐらいで、ニュービートルやゴルフに比べてAクラス物は少ない。

さて、トミーのミニカーは何処だろうと、ミニカー売場を探してみたが何処にもない。「おかしいなー、無いはずはない」と思って店中探していたら、別の所にトミカコーナーがあった。沢山あるが「新商品」の札が出ていた所を見ると「107 メルセデスベンツAクラス 1/57」があった。

全部で10台程あったが、全てにAクラスの絵が描かれた「トミカ30周年記念パッチ」が付いていた。色はシルバーのみでちょっと寂しい、ここはERなんかの派手な色にした方が良いと思ったがどうだろう? 一応特徴として「スーパースピード」「サスペンション」「後部ドア開閉」と記載はあるが、殆ど同じ値段だった「WELLY製」に比べるとシンプル過ぎる。どちらも「MADE IN CHINA」でトミカ製は269円だった。

早速、買って帰ったら子供達が「大人なのに、どうしてこんなおもちゃを買うの?」と言われた。子供の頃は、欲しくても直ぐには買って貰えなかったミニカーも、今は何時でも自由に何個でも買える。全部買い占めても2690円だ、本体車両価格に比べれば微々たる物。ま、全部買った所でどうしょうもないのだが(^^;)。

今日は大人で良かったと思ったのだ。

新車と言うのが泣かせる
バッチはテープで貼り付け
シルバーは地味
ナンバープレートは無い
リアドアは開く
裏面、サスペンションは良い
30周年記念バッチ
WELLY製とチョロQとの比較

まぁ、269円ですからherpaやBUSHに比べたら大した物では無いけれど、これは「トミカ30周年記念バッチ代」と思えばコレクターアイテムとしての価値はあると思うが、どうでしょう?

8台買って、色を塗り分けると言う楽しみもある。あー、オタクだ......。

   
2000年4月17日
案外知らない

 

昨日は父の一周忌の法事だった。

私は法事自体あまり経験が無く、しかも主催者側だったから結構疲れた。ま、これも何時かは通って行く道なので仕方ない事だが、長男って大変だー。とりあえず、何事もなく法事は終わったので、やっと肩の荷が下りた感じだ。

その、法事を願いしたお寺の住職だが、住職と言っても私より少し若いお坊さんで、お坊さんだが、坊主頭で無かった。ま、それでもお経を読む声はなかなか道が入っており、「カラオケ歌ったら上手いだろうなー」と思ったし、拍子木はちゃんと裏打ちしてリズムを取っていたし、お鈴を叩くと澄んだ音がした。やっぱりプロは違うと思ったのだ。

その、お寺さんが乗ってきた車はシルバーの「ビッツ」だった。既に一年前から乗っておられたので、発表当初の購入だと思うし、ちゃんとナビも付いていた。結構新し物の好きかも知れない。

法要も終わり住職が車に乗り込もうとすると、近くにいたタクシーの運転手が「これ、電気と半々のやつやろー」と聞いて来た。私はとっさに「プリウスと間違っている」と思ったが、運転手は尚かつ「燃費どのくらい?」と聞いていた。その後の説明で、やっとガソリン車と理解した様だが、プロドライバーと言っても車に興味の無い人は結構居るものだ、しかもこれだけ道に溢れているビッツをハイブリットカーと間違えるなんて...と思ったが、私は車好きのエンスー・タクシードライバーと言うのは、会った事は無い。

今度タクシーに乗った時、聞いてみよう。「Aクラスって知ってる?」と.....(^^;)。

住職のビッツ、ノーマル仕様......ま、そうか

今、お寺のHPは結構ある。葬式や法事の仕方もちゃんとアドバイスしてくれるし、お墓参りをHP上で出来る所もある。お寺のハイテク化も進み、法事もインターネットで出来る時代が来るかも知れない。

そう言えば、もう8年ぐらい前にNiftyでお友達になった人はロック大好き住職で、車はBMWに乗っていた。その後Patioが自然消滅した為、以後会っては無いが、ひょっとしたらHPなんか作っているかも知れない。東京タワーの見えるお寺と言ってたなー。

   
2000年4月14日
もう一年なの?

一年点検のハガキが来た。

ハガキと言っても少し長めの物で「お客様のメルセデスベンツに装着されているメンテナンス・インジケーターに、スパナマークが点灯しましたら、弊社サービス工場へお越し下さい。」と書かれていた。

一年まで、まだ2ヶ月弱もあるので気の早い話だと思ったが、きっと「スパナマーク」が出てきて「故障か?」と勘違いするオーナーも多いのかも知れない。

点検時にはエンジンオイル・エンジンフィルター・ワイパーブレードラバー・ヘッドライトワイパーブレード(Aクラスには無い)・ダストフィルターが交換されると書いてある。また2回に1回はチャコールフィルターと内気循環エアフィルターが交換される事になっている様だが、果たしてAクラスにはどのフィルターがあるのか良く知らない。

現在約11300kmの走行となった、11111kmの時に記念の写真を撮ろうと思ったが気が付いたら既に過ぎていた。取り立てて、故障らしい故障も無いので、点検時に見て貰う所も特別無い。不思議だが、最近になって、窓を閉める時の「ギー音」やワイパーブレードの「ビビリ音」、ブレーキを踏んだ時の「キー音」も何故かしなくなった。

CGによると1万キロを過ぎた辺りから美味しいと書いてあったが、何がどう美味しくなるのか良く解らない。ただ最近になってやっとアンダーパワーを実感して来た。A-190にの乗って思ったが、高速道路を走った後のA160はとても軽快に走る事が出来るのだから、ATのプログラムを変えればもっとキビキビと走る事が出来る気がする(素人考え)。

だが、アメリカでは量販車全体の平均燃費を下げないと、車が売れない法律があるらしい。A160はきっとメルセデス車全体の燃費を下げる為に、燃費優先に仕上げられたのかも知れない。ならば、何処かで新しいROMを作れば(オートマのプログラムってこれで変わるの?)、と考えたりするが、きっとべらぼうに高い値段なんでしょうね。

サービス課の担当は営業とは違う人だった
メルセデスケアーは嬉しいが、終わった時が恐い

   
2000年4月13日
が〜ん(^^;)

洗車した。

と、言っても水洗いだけだ。このところ洗車をすると何時も天気が悪くなる。天気が悪くなると、車が汚れる、汚れると洗車する、と言う悪循環の繰り返しなのだ。

よく考えれば、家の部屋の掃除より車の掃除の方が頻繁に行っている気がする。部屋が散らかっても、妻が「いいかげん掃除してよ」と言う以外だれも気にしないし、自分でも適当に時間が空けばする程度だが、車となると話が別になるのは不思議だ。それだけ世間体(外面)を気にしているのかも知れない。

そう言えば昔、何時も化粧ばっちしで、高くて綺麗な洋服を着ている女性の家へ行ったら、カップラーメンの食べ残しや、雑誌が散乱したメチャ汚い部屋だったのを思い出した。人間そんなもんだ、その時「こんな女とは結婚せんぞ」と思ったが、逆に綺麗好きな妻と言うのも考え物である。   あ、その女性とは別に何も無かったですよ、誤解の無い様に(^^;)。

話しを戻そう、それは洗車の時の事だ。バンパーを拭いていると右前輪の下の方に何か白い物が、泥だと思って拭いてみたが.......

あ〜なんやこれ!! バンパーにキズがついている!!!

それも、一つや二つでは無い。数本の線の様な、丁度猫がツメで引っかいた様なキズだ。「何処の猫やねん」と思ったが、猫と言うより熊のツメの様だ。ま、そんな熊は近所にいないので、きっと石か縁石で引っかいたに違いない、深くささくれ立っている。Aクラスの車高は低い為、スタイル的にはどっしり感があって良いのだが、ちょっと高い物があると、バンパーに当たってしまう。

しかし、何時何処で付いたキズなんだか覚えていない。まぁ、出来てしまったキズは仕方ない。そこで、以前買って置いた「タッチアップペイント」の出番となった。買ってて良かったタッチアップだ。

とりあえず、コンパウンドで拭いてみたがキズは結構深く、下地の白が目立ってしまった。

仕方なく、その上から爪楊枝にちょとだけ着けて塗ってみたが、その程度では足りなかった。結局三回ぐらい上塗りをして、やっと下地の白色が消えた。その後15分ぐらい置いて、クリアラッカーで仕上げをしたら結構綺麗になった。だけど、よく見ると解ってしまう。ま、場所がバンパーの下部だったから良かったが、ボディーだとビックリだなー。

そろそろ、部屋の掃除もしょうっと(^^;)。

白く見えるのがキズ、黒いのが泥よけ?
再登場のタッチアップペイント
とりあえず目立たなくなった

    
2000年4月11日
バトンタッチ

先週の事だった。

夕方の6時半頃だったか、家の駐車場へ入ろうとすると、一台のサーブが出てきた。一瞬減速したが、そのまま出ていった。よく見ると、9-5の派手な字が書いてあったので「はて、誰かの代車だろうか?このマンションの駐車場にはヤナセの黄色いステッカーを貼った車が結構あるものなー」そう思って、家へ入ると一枚の名刺が届いていた。

あれ?、担当者では無い様だが、と裏を見ると「いつもお世話になっております。今後、何かございましたら、私にご連絡くださいますよう宜しくお願いいたします」と言う内容だった。

応対に出た妻によると、以前担当だったK氏は退職した為、担当が変わったと言う事だった。「そーか、彼辞めたのか」実は二ヶ月前に彼と話をした時に「今の自動車業界、どうなるか解りません」と嘆いていた事を思い出した。ま、何があったか知らないが、せっかく名前と仕事先を覚えてもらった頃なのに残念だ。

DMが来て、初めてAクラスを見に行った時の担当者は、ちょっとくたびれた、おやじ風の営業マンだった。それから購入を決意して、改めて見に行った時に、誰も居ないショールームで「どうですかAクラスは」と話しかけてくれたのが彼だった。未だ若かったが、それだけファイトとフットワークに期待した訳だが、もう少しもまれないとディーラー営業マンの仕事は勤まらない事なんだろうか。

実は、以前ホンダ車を買った時も同じ様に若い営業マンが退職して担当が変わった事だあった。車を買うときに、購入するかどうかは担当営業マンに寄る所が大きい。最初に嫌だな、と思ったら後々良くなかったし、うまが合いそうだと思ったら少々のミスは許してしまう。

世の中には「あの営業マンだから、あそこの車を買う」と言う人もいる。以前テレビで見たが、売り上げNo1の営業マンは顧客が事故をしたら警察より早く現場に行って対処をしていた。そんな人ならば車の選択は二の次になってしまうかも知れない。

良い営業マンとは、人の話に合わせたり、おべんちゃらを言ったり、粗品をくれる人では無ない。まず常識があり、客観的に物事が見れて、こちらの気持ちや立場をいち早く理解してくれる人だと思う。

それは、営業マンだけで無く、あらゆる職種の人にも共通する事だ。

今度はどんな人だろう....

そう言えば、先日のフェァー招待状の担当者に名前が無かった。今度の人はちゃんと送ってくれるだろうか.....。

ミスばかりしていた、三菱車の担当者は交代したし、話しやすくてサービスの良かったホンダの人は転勤してしまった。なかなか、良い営業マンに出会えないのだ.....。

   
2000年4月10日
お花見サンデー

いい天気だった。

昨日は「第3回西日本Aクラスオフ会」が琵琶湖で開催されていた訳だが、当地四国から行くと最低でも片道四時間はかかる。行きは良いが、帰りは早めに向こうを発たないと帰りが遅くなってしまう。これでは行ったら直ぐに帰らないといけないので、ゆっくり出来ない。お会いしたい方も多いが、来月第4回のオフ会が近県で計画されている様なので、今回のオフ会参加は断念した。

さて、天気も良いのにじっとしているのは、勿体い無い。家でゴロゴロしていると子供達が「花見に行こう」と言い出した。洗車もしなければ行けないし、買い物もあるので、そのついでに峰山と言う高松市近郊の山の上の公園へ行ってみる事にした。

桜の花は丁度満開で、途中ピンクのトンネルが出来ていた。ラメラーを開けると、真上に桜の花が見える。だが、お花見シーズン真っ盛りだから、メチャ車が多かった。その上、道路が狭いものだから至る所で渋滞だ。

あー、やっぱり無理してもオフ会行けば良かったなー。

不思議なもので初めてのオフ会は、期待と不安が入り交じり「やっぱり止めておこうか」と躊躇してしまうが、一度参加すると、「また行きたい」と思う様になる「くせになる」ものだ。でも、東京は彦根より、もっと遠いなー。

せっかく洗車したばかりだが、今日から天気は下り坂でもう雨が降っている。

オフ会は暑くも寒くもない頃で、「天気のいい日」が一番良い。

近所にある桜の木の下で一枚
どれか解るかな?
桜満開だ

 

最近、春になって暖かくなったせいか、ここに来て燃費が13.6km/l と一気に改善された。エンジンの調子も良く、ビビッてたワイパーも何故か音がしなくなった。

本当は、ヤナセのフェアーの案内状が来ていたが、ザフィーラは以前見たし、来場記念品も今一つだったので行かなかった。でも、来月はやっと一年目になるので、点検に出さないといけない。

   
2000年4月8日
花見弁当

今週から、午後だけ2回休みが取れるようになった。

ここ何年か、週6日間びっちり働き詰めだったので、急にお休みが貰えても「さて何をしょうか?」と戸惑ってしまった。平日の午後だから土日が休みのお店や、何時も混んでいる所に行けるのは良いのだが、それでも毎週行く訳にはいかない。

実は以前から「ピアノを習いに行こう」と思っていたのだ。「え?いいオヤジがピアノですか」と言われそうだが、実は、小学生の頃一度、そして20代の頃足かけ5年位ピアノを習った事がある。だが未だに初見が出来て、さらっと弾けるまでには至っていない。ま、ピアノと言うより鍵盤楽器。もう少しひっくるめて「DTM」なんかを音楽理論と一緒に教えてくれる所があれば通いたいと思っていたのだ。

それで、水曜日の午後に良くある「楽器屋の音楽教室」を2店ほど覗いてみた。ギターやシンセが所狭しと並んでいる楽器屋の奥にスタジオがあり、大体そこで教えているのたが誰も居ない。ウロウロしてても「まさかこのオヤジが音楽教室には来ないだろう」と思われたのか、誰も相手にしてくれないのだ。

大体、地方の音楽教室は小学生から20代の若者向けを対象にしているのが常で「ヤマハの綺麗なお姉さん」に教えてもらうには、ちょっと場違いな気がして恥ずかしくなってしまった。結局パンフレットを貰って帰ったが、通常コースで大体1ヶ月1万円の月謝がかかる。中には社会人向けのコースもある様だが、何だか気落ちしてしまった。

それで、また昨日の午後が休みだった。とりあえず、散髪をして夕方に職場で恒例の「お花見弁当」を貰いに行った。桜の花は丁度見頃だったが、夜は肌寒く、結局花見には行かずにお弁当だけを貰って帰った。

家へ帰ると妻が「なんで、こんな時間に家に居るの?」と聞いてきた。

やはり「亭主元気で留守がいい」なのか...........。

さんぱつ屋での一枚
お花見弁当、ビール付き
某料亭の弁当らしいが今一だった

今日はお釈迦様の誕生日か?

クリスマスは盛大なお祭り騒ぎなのに、何も無い。

あ、花見ですか(^^;)?。

   
2000年4月7日
通勤

 

朝寝坊をしてしまった。

と、言ってもほんの10分程度だ。何時も仕事が始まる1時間前には職場へ着く様にしているので、10分程度遅れても遅刻する事は無い。

1時間も早く行く」と言うと皆驚く。「なんでそんなに早くの?」と良く聞かれるが、最初っからそんなに早く行っていた訳ではない。元々、ギリギリに行くのが嫌なのと、朝のラッシュが苦手なのだ。

普通だったら、家から15分もかからない所に職場があるのに、朝夕のラッシュ時は倍の時間を要する事がある。しかも信号の無い所で右折しなくては成らないのが嫌なのだ。対向車は、なかなか途切れないし横幅があるAクラスだと後続車も脇を通って行きずらいのか、後ろに沢山の車の列が出来てしまう。

そこで、右折せずに行く抜け道を見つけたのだが、今度は途中に時間制限の一方通行があるのだ。それが朝の7時半から8時半までなので、それが始まる7時半までにそこを通らないといけない。それで結局、出勤時間が早くなってしまった。

ま、1時間早く着いても、コーヒー片手にメールチェックをして返事を書き、お気に入りのHPを巡回していると、あっと言う間に1時間が経ってしまう。

昨日から学校が始まり、自転車も増えた。新年度が始まった為10分程度遅く出ただけでも随分車や人が増え、何時もすれ違う車と違う車を多く見かけた。先日も信号待ちで停車していると、脇を「スーパー7」が通って行った。あの人は毎日あれで通勤しているのだろうか?少し時間をずらしただけでも、新しい発見があって面白い。

通勤も楽しまなければね(^^;)。

雨の日はどうするんだ?

   
2000年4月5日
春のうた

 

春になったので懲りずに、また一句詠んでみた。

前回は秋の句だったが、今回は春の句だが、昨夜思いついたので三つしか出来ていない。また、前回は縦書きをする為に一字ずつ移動させて書いたが、今回は「写植もどき」と言う縦書き変換フリーウエアーがあったので、それを使用した。

尚、前回掲示板に投稿された作品と、過去の日記より抜粋した物をまとめて「Aクラス文化展」なんて、勝手に作ってしまった。

ま、これに懲りずにまた立ち寄って下さいm(_ _)m

春らしい句ですなー
営業レディーに一目惚れじゃ無いですよ
そう、今日も雨...

   
2000年4月4日
時価

先週の金曜日、久しぶりにCDショップ行った。

千住 明」氏のCDを探しに行ったのだ。って言っても誰それ? と思うかも知れない。ま、TV関係の音楽を書いている人と言えば解るかも知れないが、特にヒット曲なんて無い(と思う)。が、お目当てのCDは無かった。ついでに店内のCDを色々と見ていると、丁度「椎名林檎」の新譜「勝訴ストリップ 」の発売日だったのだ。

別に椎名林檎の熱狂的ファンと言う訳では無いのだが、彼女の作る詩の世界は好きだ。音楽的には特に新しいもので無いがも何となく70年代を彷彿させるものがあり、今時の女性ミュージシャンの感性としては光モノを感じていた。

先日、当地で催される彼女のライブチケットが売り出されたが、あっと言う間に完売。おじさんがノコノコとチケットを買いに行っても手に入らない状況だった。

そして、今回は待望のニューアルバムの発売となった訳だ。

しかし、CDショップの店頭にはニューアルバムの跡形は無く、すでに発売されているシングル盤だけが飾られていた。そして真ん中に「予約完売4/2入荷予定」と紙が貼ってあるだけだった。入手出来ないなら、なおさら欲しくなるのが人間の心理。それから数件のCDショップを探し歩いたが、何処も完売入荷待ちだった。

それで、4/2(日)再びCDショップへ出かけた。「今度も売り切れかも知れない」と思ったが、意に反して今度は何処へ行っても山積み状態なのだ。店頭はピンクで飾られ、沢山の人が手にとって買っている。その光景を見たら急に購買意欲が無くなってしまった。

なんと「天の邪鬼な性格」なんだろう。入手困難となると欲しがるくせに、巷に溢れると急に覚めてしまう。椎名林檎を否定する気持ちは無いが、ま、何時でも手に入ると言う安心感と消費税込み「3212円」が高く感じたかからだ。

結局その日は「OASIS」の「スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアンツ 」と言う長ったらしいタイトルのCDを買って帰った。「1680円」は安かった。

物には時価がある。誰もが欲しいと思う時は例え高価でも先を争って買ってしまう。Aクラスも発売当初は値引きOだったが、今は10万〜15万円の値引きはあるらしいし、インターネットでは「皆で値切ろうインターネット消費者支援サイト」なんて、最初っから値引き(252万円からプライスダウン)提示をしている。

もうAクラスも山積み状態なのかも知れない。

 

OASIS久しぶりのニューアルバム

古くて新しい音、通勤の友

「椎名林檎」の新譜「勝訴ストリップ 」

でも、今日あたり帰りに買ってしまうかも知れない....

 

2000年4月3日
サービス業

ヤナセ四国から葉書が届いた。

営業日と営業時間変更のお知らせ」として、「今月より手薄になっていた土曜日を完全営業日とし......」今までは不完全だったんだ。「月曜日を休業日とする」と言う内容の趣旨の葉書だった。

あれ?じゃ日曜日は完全営業日なの?日曜日の方が不完全だと思うけど...。営業日は火曜日〜日曜日としないと、これでは土曜日しか営業していない様に見える。ま、今月からは月曜日を完全休業とするとの事なので、週末のサービスを期待しょう。

そう、良く考えれば自動車ディーラーはサービス業なのだ。サービス業なのに週末休んでいたら仕事にならないじゃ無いの?。ホンダはずっと昔から木曜日が休みだから、日曜日に行っても安心だった。そう言えば近所の三菱も最近は日曜日も開いている。やっとサービス業に目覚めたのだろうか?

ま、法人相手のヤナセだったから、週末に来るお客は利益が薄かったのかも知れない。でも、これからは違うのでしょう。薄利多売でがんばらないとね、Yahooの掲示板でも色々と噂は立っている様ですから....。

やはりA140とA170を入れましょう(未だ言っている(^^;)。

 

営業日が土曜日だけかい?!

同時に送られてきた「YANASE LIFE」を見ると、やはりヤナセは一般庶民のディーラーとは違う。少し敷居の高いところがブランドとしては良い位置だが、それを維持するにはしっかり実力も付けてもらわないと、看板倒れになってしまう。ダイムラークライスラーと三菱の提携が進み、AクラスやMMCが三菱ディーラーで販売される様になると(すでに当地ではCクラス以上は販売している)、同じサービスならば三菱の方流れていく客も居る気がする。

ところで、同じサービス業なのに病院はまだ日曜日が休みだ。サービス業と気づいていない病院があるのか知らないが、実は病院には勝手に日曜営業手出来ない理由がある。

それは医師会と言う、ちょっとお堅い所の取り決めからだ。しかし、医療業界も自動車業界の様な再編成の波が押し寄せると、完全な自由競争になるかも知れない。そんな日が来るかって?自動車業界もバブルの頃はそう思っていた、つい最近の話だ。

2000年4月1日
美味しい話

今朝見た二弦社WebCGニュースからです。

無断転載禁止ですが、現Aクラスオーナーにもちょっと有益なニュースなので、こっそり転記しましたm(_ _)m。


メルセデス「A140アバンギャルド」MT仕様車 限定発売(3/31)

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Aクラス」にベーシックグレード「A140アバンギャルド」を5月1日より限定発売予定。

メルセデスベンツ「A140アバンギャルド」には新開発の1.4リッター直4SOHCエンジンが搭載される。最高出力は82馬力、最大トルクは13.3kgmだ。これに組み合わされるトランスミッションは5MT、左ハンドルのみとなる。

安全面では、エンジン出力を制御し走行姿勢を制御する「エレクトロニックスタビリティプログラム」が標準装備されているのに加えて、4輪ともにディスクブレーキを装着。制動力が強化されたという。

外観はA190同様に「精悍さとスポーティさを強調した」(広報資料)仕様。シルバーメタリックのフロントグリルや5スポークデザイン16インチアルミホイール、さらに195/50R16ワイドタイヤ、クロームエキゾーストエンドなどが装備されている。

内装では、本革を用いたダッシュボード及びセンターコンソール、ファブリックと本革を組み合わせたシート地、ホワイトメーターなどが特徴的だ。「A140アバンギャルド」、価格は「A160」より45.0万円安の225.0万円。全国500台の限定発売となる。

尚、特別プログラムとして99年一月登録以降のA160オーナーに向けて諸経費程度での買い換えコースを設定する。

ダイムラークライスラー「メルセデスベンツAクラス」サイト:

http://www.mbj.mercedes-benz.com/showroom/model_a.jsp

ダイムラークライスラー日本では、A160オーナーのアンケート結果より一番不満な点であった出足の悪さの対処として、MT仕様のAクラスを限定発売した。しかも希望者には低価格の買い換えをコースを設定した事は歓迎したい。ただし「A190」は対象外なのだそうです。(Web CG 有古)


限定発売予定のA-140アバンギャルドMT仕様車

 

この記事を読んで、速攻でヤナセ四国へ電話を掛けて購入出来るか話を聞きました。それによると、σ(^^)の場合、買い換えがボルケーノレッド色ですが規定はクリアーしており、しかも登録一年未満なので、通常の新車登録諸経費より更に安く約15万円程度でA140MT車へ買い換え出来る様です。

但し、全国で限定500台なので、早めに注文を入れておかないと、入手困難だそうです。私は、とりあえず電話で仮予約を入れて月曜日に手付けを払えばOKとの事でした。

なんて、話、あったら良いね.......今日は4月1日(^^;)。